先日『所沢温泉湯楽の里』の源泉浴槽が良い湯であるとブログに書きました。
近場の日帰り温泉施設でもう1か所お薦めの湯が有るのでそちらをご紹介します。

サイスポ天然温泉看板1

サイスポ天然温泉看板2
『埼玉スポーツセンター天然温泉』が私のお薦めのお湯です(*´▽`*)。
埼玉という名称ですが所在地はさいたま市ではなく、関越自動車道所沢ICから直ぐの所沢市の東の端です。新座市や志木市、さいたま市浦和区からもそう遠くはないです。

サイスポゴルフ場1

サイスポゴルフ場2

サイスポバッティングセンター1

サイスポバッティングセンター2

サイスポバッティングセンター3

卓球マシーン
広い敷地にバッティングセンター2つ。ソフトボール用の打席も備える本格派です。
プロレッスンも開催しているゴルフ練習場。フットサルコート、テニスコート、卓球は卓球マシンも備えています。
ビリヤードにダーツ、ゲームセンターからパチンコ&スロット。
そしてボウリング場まである一大レジャーランドなのです(*´▽`*)。

サイスポボウリング場外観

サイスポボウリング場内部

サイスポボウリング場と天然温泉

天然温泉外観

天然温泉壁面
各施設で汗を流したら、源泉掛け流し浴槽を備える埼玉スポーツセンター天然温泉へ(≧▽≦)。
以前は1500円でボウリング2Gと温泉入浴料がセットになったパックが有ったのですが無くなっていました(^^;)。残念。

天然温泉案内

天然温泉奥に続く廊下
中はやや照明を落とした落ち着いた雰囲気で木の温かさと高級旅館の様な風格を感じます。
下駄箱のカギをフロントに預け、バーコードの付いたブレスレットを受け取ります。館内の支払いはこのバーコードで済ませて帰りに清算するシステムです。
※ホームページにも浴槽の良い写真が無かったので上に貼った埼玉スポーツセンターPR動画のリンクからお風呂の様子をご確認ください。
お風呂は内湯より露天の方が広く、いくつも浴槽が有ります。
一番上部の岩風呂『極』は加温のみで加水、循環、消毒一切なしの掛け流しです。その他の浴槽は循環濾過しているようです。
源泉名は『みずほ温泉』。泉温31.6度。pH8.7のアルカリ単純泉ですがもっとpHが高いのではないかと思う位ヌルスベ感が大きいです(#^^#)。
湯の表層には無数の細かな気泡が目視出来ます。山口温泉程細かくはないですが誰か石鹸を流さないまま入ったのではないかと思う位気泡が良く分かります(*^。^*)。
炭酸水素泉的な性格も併せ持っている為これだけのヌルスベ感を感じられるのではないかと思いました。
また湯は褐色掛かっていて古代の植物が溶け込んだモール泉の性格も併せ持っているように思います。
湧出量は毎分300Lとかなり多いので浴槽への投入量も多くて湯の鮮度も高いようです(≧▽≦)。
スポンサーリンク
夏場は40度、冬場は41.5度に設定していると書いてありましたが今日の湯温は40度位ではないかと思いました。
その分ゆっくり長湯できるので1時間以上良泉を楽しみました(#^^#)。
意外なことにこの源泉掛け流し浴槽の『極』は他の浴槽に比べて混んでいると言う事もないのでゆっくりのんびり浸かることが出来ます(*´▽`*)。

食事処入口

食事処入口2
初めて食事処を利用しました。

季節のメニュー

本日のおすすめ
日帰り温泉の食堂というより拘りを持った日本料理店といった趣です。

百花御膳メニュー
ちょっと奮発してイチオシメニューの百花御膳を頂きました。内容はその日に入った一番良いネタなので日によって変わるようです(*´▽`*)。

百花御膳

百花御膳刺身

百花御膳天婦羅

百花御膳小鉢
お刺身も天婦羅も小鉢も期待以上に美味しかったです(#^^#)。こういった施設での食事ではかなり良いと思いました(*´▽`*)。
贅沢を言わせてもらえばお米がもうちょっと美味しいと良かったと思います。
|
『所沢温泉湯楽の里』の塩化物泉とは全く違う『埼玉スポーツセンター天然温泉』のアルカリ性単純泉を是非お楽しみください(*^▽^*)。
ランキングに参加しております。バナーをクリックして頂けると励みになります<m(__)m>