約3ヶ月ぶりの更新になります(;^ω^)。
パソコンの起動自体が3ヶ月ぶりですので、起動する最中思わず『宇宙戦艦ヤマト』のオープニングが頭を駆け巡り、無意識に
ターンタタターンタタタタターン♬タタタタタタターンタタタターン♬タタターンタタターンターンターンタタターンターンタタタタタタタタタタタタターン♬
さらばー地球よー。。。
と口ずさんだので有りました。
←ホントどうでもよい説明(^^;。
5/10は夜勤明けでしたが、比較的体力的に余裕があったのと心身のリフレッシュを必要としていたので退勤後環八と甲州街道をひた走り、調布インターから中央道へ。
途中いつものごとく談合坂SAに立ち寄りました。
いつも『すた丼屋』さんの朝定食を頂いていたのですが、メニューが変わったのかそれらしきものが見当たらず、辺りを散策したところこのお店が気になりました。

談合坂定食亭
幾つか気になったメニューが有りましたが、その中でこちらをチョイスしました。

牛すじ煮込み定食
お味はやや大味ながらまずまず美味しく、価格が税込み900円にしては牛すじ煮込みのボリュームが想像以上でした(*^_^*)。

牛すじ煮込み
次回立ち寄った時には『もつ煮込み定食』いっちゃおうかなと期待を持たせてくれる内容でした。
時間が早めだったので談合坂スマートインターで高速を降りて一般道で甲斐市の山口温泉に向かいました。
途中見えた富士山がいつも見る物より大きくて、山梨県にいるという実感がわきました。

上野原から見た富士山
ただ甲府市内でR20号が通勤の車で混雑し、オープン時間の9時を回ってしまったのは計算外でした(;^ω^)。

山口温泉正面玄関
山口温泉(甲斐市)Yamaguchi Onsen (Kai City)
11/15 山口温泉休憩室利用
こちらには何度かお世話になっています(*^_^*)。
※こちらのご主人には某SNSでもお友達になって頂いています♬

入り口の案内板
今回も2階の休憩室利用のコースをお願いしました。
価格が3時間の入浴¥600→¥700
休憩室利用料¥500→¥600
と改定されたので9時から17時まで休息室を利用できるコースは¥1,100→¥1,300となり、ご主人(番頭さん)はとても申し訳なさそうにされていましたが、この湯に9時から17時まで入り放題、ハンモックで昼寝し放題、更には外出も自由で¥1,300円はお値打ち物です(*^^*)。

休憩室
番頭さんに『湯の花が出てからは初めて?』と聞かれたので2つ返事で答えると、浴室に案内して下さいました。
※この時間まだお客は私のみ。

内湯湯の花1

内湯湯の花2

内湯湯の花3

見事な気泡
見事な気泡は相変わらずですが、ここ1か月半ほど前から今まで見なかった湯の花が浮くようになったそうです。確かに今まで見掛けなかった大きめの湯の花が舞っていました。

露天風呂

露天風呂湯の花
露天風呂の湯の花は内湯のものより粒子が細かいので分かりにくいですが、確かに舞っていました。
この日の日中はそこそこ気温も上がり、極上の温湯の山口温泉に浸かるには恰好の日和で、2時間以上極上湯に浸かりました(*^_^*)。
そして番頭さんにお声がけして12時少し前に外出。先ずは腹ごしらえに小作へ。

小作1

小作2
山梨の名物郷土料理と言えば『ほうとう』。
『ほうとう』と言えば『小作』というくらい、全国区の名店ですね。

鴨肉ほうとう1

鴨肉ほうとう2
前回は『豚肉ほうとう』を頂きましたが、今回は『鴨肉ほうとう』を頂きました(*^^)v。
メニューに大盛は無いのですが普通盛で充分なボリュームが有り、お客様からは『食べ切れなかった。』という声もあるのだとか(;^_^A。
具材の種類も多く、また一つ一つが大きいのでどうしても全体のボリュームが出てしまうのでしょうが私には嬉しい限りです(笑)。
美味しい『ほうとう』でパワーをチャージした後向かった先は700メートル先の『ダイトースターレーン双葉店』でした♬
こちらへは初来場となります。

ダイトースターレーン1

ダイトースターレーン2

こちらの大会に参加しまた
センター所属の『佐藤まさみプロ』がいらしたのでコンディション等についてお伺いしました。

佐藤まさみプロ
※佐藤まさみプロは『全日本女子』はじめ現在までで5つのタイトルを獲っているトッププロです。横田基地の大会などで何度かご一緒させていただいております。
先ず驚いたのはレーンが『ミラクルレーン』である事(;・∀・)。
『ウッド』に特殊コーティングが施された『ミラクルレーン』は現在では希少価値と言っても良いレーンで『ウッド』とも『シンセティック』とも違います。
一つ確かなのは『私は打てた記憶がない(´;ω;`)ウゥゥ』という事です(^^;。

ミラクルレーン
更に『今月はいつもより難しくて私も昨日4ゲーム中1ゲームしか200UP出来なかったんです。』と(;^_^A。

5月のコンディション
さて結果です。。。。

スコア
1ゲーム目にドリームシフト77でスタートし、イマイチだったので2ゲーム目に勝負をかけてハニーバジャーエクストリームブローに変えたら見事にコケました(;^ω^)。
3ゲーム目以降再びドリームシフト77に戻しましたが、130台やらかして良く『6の字』をやらかさなかったものです(^^;。
参加費が一般でも4ゲーム2,400円とお手頃なのに全員賞という事でお土産まで頂きました(*^▽^*)。

お土産
ご参加された会員の皆さん初参加の私にとてもフレンドリーに接して下さり、とても楽しい時間を過ごすことが出来ました(*^_^*)。
また挑戦しに伺いたいと思います♬
この後山口温泉に戻り1時間ほど汗を流してから家路につきました。
内容充実の『明け休み』でした(#^^#)。
ランキングに参加しております。バナーをクリックして頂けると励みになります<m(__)m>