9/25は休みだったので昼ぐらいから東大和グランドボウルの9/23からのコンディションを投げに行きました。

とんかつ和幸 牡蛎ロースカツご飯
朝食と昼食を兼ねて11:00に和幸へ。
いつの間にかカキフライが食べられる季節になっていました。

東大和デイリーメンテ1

東大和デイリーメンテ2

東大和デイリーメンテ3
~9/22までのコンディションは46FTと長くオイルも沢山入っていたのですが今月は43FTと短くなりオイル量も減ったと言う事です。
5ゲーム練習してみました。
ステイトメントBRGでもタクティックコントロールでもしっかり曲がりが出るので投げやすいと感じました。
その後14:00から月間ストライクチャレンジ第7シフトに参戦。

ストライクチャレンジ第7シフト結果
1ゲーム目、ステイトメントBRGが合っていたようでノーミスの236。
2ゲーム目、抜ける刺さるが激しくなりはじめ1ゲーム目の貯金を吐き出す175。
3ゲーム目、タクティックコントロールをバッグから出すと後ろで見ていた松田力也プロから『そういう動きの鈍いボールの方が良いと思う。』というお言葉を頂きました。
お言葉通り上手く飛んでくれて247。
4ゲーム目、3フレまでかなり貯金が出来そうだと思っていましたが4フレから動きがしっかり出なくなり、それに焦って投げ方もバラバラになってしまいこのゲーム152(・_・;)。
終わってみればスクラッチ810(^^;)。
恐らく少しだけ中に寄ればなんて事無かったのでしょうがボールの動きが小さくなった事に自分で回転を増やそうとして回してしまったりして投げ方自体が大きく崩れてしまったのが原因です(-_-;)。
次に向かった先は立川スターレーン。
最近メキメキ上達している中野はるかスタッフのチャレンジに参加しました。

中野はるか係員チャレンジ告知ポスター
中野スタッフは勤務を終えた後にプロチャレンジに参加したりと熱心にボウリングに取り組んでいて、ボウリングを始めて3年弱とは思えない程上達しています。

中野はるかスタッフ
今日は特に調子が良いとの事で2ゲーム目に290の自己新記録のベストスコアをマークするなどスクラッチ893ピンの大爆発でした(^▽^;)。

中野スタッフ自己ベストを更新
さて私のスコアです(^^;)。

中野はるか係員チャレンジ結果
練習ボールではステイトメントBRGでストライクが楽に出ていたのにゲーム開始から突然コントロール不能に陥りスタートから5連続オープン(;・∀・)。
1ゲーム目まさかの131(+o+)。
2ゲーム目、ボールをウレタンのタクティックコントロールやオムニソリッドに変えたりと右往左往するものの176( ;∀;)。
2ゲームで307ピン(;´Д`)。
3ゲーム目、サム抜けを早くしようと意識したらやっとラインが出て206。
4ゲーム目も214。
後半2ゲームで420(^^;)。
4ゲーム727ピンでアベ181。立川スターレーンでの連続プラス記録遂に途切れる。
常に一定の投げ方が出来る様に意識しないと安定感が無さ過ぎます(+o+)。
課題が浮き彫りになった1日でした(^^;)。
ランキングに参加しております。バナーをクリックして頂けると励みになります<m(__)m>