
紅葉&温泉 信州高山村編 2020
今回の紅葉&温泉はかなり久々に昔お世話になった職場の上司との温泉紀行となりました(^o^)/。 この日も関東甲信越は雨の予報だ...
温泉とボウリングを愛するアラフィフの日常とニュースに対する私見を綴っております。俳優だった父が残した写真などの資料も一部公開しております。また機能不全家族に育ちメンタルの不調で苦しんだ自らの経験もブログに記しております。
今回の紅葉&温泉はかなり久々に昔お世話になった職場の上司との温泉紀行となりました(^o^)/。 この日も関東甲信越は雨の予報だ...
自然豊かな温泉の中でも一般車が入れない栃木県の女夫淵の先に有る奥鬼怒温泉郷は特に人の手の加えられない豊かな自然と温泉を楽しむ事の出来るエリア...
先週は奥日光と足尾で紅葉&温泉を楽しみましたが今回は奥会津にて紅葉&温泉を楽しみました(*´▽`*)。 仕事を終えていつもの様...
天気予報はあいにくの雨。 1日で行って帰って来る事が出来て、確実に紅葉が見られるエリアは? やはり標高差の大きい日光が確実ではな...
六合村は2010年に中之条町と合併しましたが、群馬では東吾妻町、中之条町、長野原町、草津町と接し、長野県の高山村、山ノ内町、栄村、また新潟県...
9/3に神奈川県厚木市、七沢温泉郷の一軒宿『かぶと湯温泉山水楼』に日帰り入浴に行きました。今回で2度目になります。 前日に電話で日帰り...
7/27は朝から昼頃まで太田市のボウリング場『ドリームスタジアム太田』で用事を済ませ、昼過ぎからみなかみ町に向けて出発しました。 ...
黒部温泉四季の湯から川俣方面に少し進み、看板に従って左折して集落の中に入っていくと集会所の隣に上栗山温泉開運の湯が有ります。 ...
7/21、7/22と連休なので7/21丸1日使って何度もリピートしているお気に入りの温泉を巡りました。 例のごとく貧乏旅行なので布団を...
朝前橋市内の病院で検診を終え、久しぶりに群馬の温泉へ。 冬の榛名湖と伊香保温泉露天風呂 Lake Haruna and Ika...