7/24は10:00から立川スターレーンにて岡田郁子プロチャレンジに参加しました。
立川スターレーンは今年で開場55周年で、それにちなんで5ゲームのシフトチャレンジを行っており、このチャレンジもその一環です。

岡田郁子プロ
岡田プロは髪をよりショートにしてブルーに染められ、益々若々しくなられていらっしゃいました(^-^)。
さて結果ですが。。。

私のスコア
前日の夕方にメンテして、夜の大会とオープンからの営業で稼働したレーンでの開催なので外のオイルは無いのは覚悟の上。
1ゲーム目、クルーズブラックベリーを中から投げてみましたが右レーンがこない(-_-;)。8フレで一番弱いローハンマーA(パール)に変えると外からでも飛んでくれて5発きて194。
しかしそれも1ゲーム目しか使えず2ゲーム目がストライクが散発で4つの149。3ゲーム目がストライク散発で3つの165(-_-;)。
4ゲーム目の8フレから左右だけではなく前後のアジャストも考え始め、ドリームシフトで手前を飛ばして投げ初め4ゲーム目が184。5ゲーム目が237。
5ゲームのスクラッチアベ185。ハンデ12×5入れて岡田プロと同ピンで勝利者賞ならず(^^;)。
レッスンで渡邊航明プロが
『オイルのある所までリリースポイントを遠目にするように。』
とご指導下さいましたが、その意味が良く分かりました(^_^;)。
手前からしっかり転がす事も手前を飛ばす事も、コンディションによって両方出来なきゃダメなんですね(;´∀`)。
一旦帰宅して夕方に所沢スターレーンに向かいました。
18:00からと20:00からの所沢スターレーンの『スターレーンカップ』(本橋優美プロ投球回)に参加しました。
『スターレーンカップ』は所沢スターレーンで毎年行われるシフト制の大会です。
7月から8月末まで行われ、総合順位での表彰となります。

所沢SL 大会前にメンテ
此方は大会開始前にメンテが入ります。

所沢SL 7月のメンテ

本橋優美プロ
本橋優美プロが投球という事で、クルーズファイアーレッド、クルーズブラックベリー、ドリームシフトを持参し、生意気にも本橋プロに
『どのボールで勝負しますか?』
と伺うと
『ブラックベリーとドリームシフトは次の大会で使うので今センターに無いのでクルーズヴァイオレットを投げます。』
と仰ったのでクルーズヴァイオレットに近い性能のクルーズファイアーレッドを投げる事にしました。

本橋プロのクルーズヴァイオレット

私のクルーズファイアーレッド
前回数ピン勝ったくらいで調子に乗ってました(^_^;)。

18:00からのシフト 結果
人数の関係でプロは人数の少ないボックスに入るのですが、1ゲーム目が左隣箱、2~3ゲーム目が同箱という大当たりボックスでした\(^o^)/。
1ゲーム目クルーズファイアーレッド。入りが甘い(;´∀`)。3つ割って151(;´∀`)。このゲームの後半『済みません。ブラックベリーを投げても良いですか?』と本橋プロに泣きついてブラックベリーにチェンジしてどうにか10フレで2発くるというしまつ(;´∀`)。
2ゲーム目、同箱の本橋プロから『もう少し外からドリームシフトを投げた方が良いと思います。』というアドバイスを頂いた後4発きて172。
3ゲーム目も本橋プロの言いつけ通りに投げて227。
このシフト、4ゲームで550のアベレージ183で終了。
しかしこの後20:00からのシフトに希望を持ちました(笑)。
20:00からのシフトですが、本橋プロはやはり人数の少ないボックスに入った為今回は3ゲームとも離れた別箱ですが、頻繁に見に来て下さいました。
ちなみにこの大会はプロチャレンジは無いのでプロに勝っても特に何もありません。
しかしさっきの様にプロからアドバイスが頂けたりも有るので有り難いです。
結果です。

20時からのシフト 結果
本橋プロから頂いた通りドリームシフトを外から投球。
1ゲーム目192。2ゲーム目226。ここまで2ゲームで418。
しかし3ゲーム目。。。。
143(;゚Д゚)。
オイルを使い切ってこのゲームストライクがわずかに1つ。スプリット3つ(;´∀`)。
中に寄るべきだったのだと思います。
1シフト目の最終ゲームから2シフト目の2ゲーム目までならアベ215。
そしてその他の3ゲームのアベが155.3。。。。
ボールとラインが分かっていればそこそこ点数は出せますが、分からないと自ら答えを導く力は無い(-_-;)。
それが今の自分の現実です(-_-;)。
ランキングに参加しております。バナーをクリックして頂けると励みになります<m(__)m>