1/28は15日ぶりの『大嶋部屋入門日』でした(*^_^*)。
少し早めに家を出て、買い物を済ませた後久しぶりの『かんたろう』へ。

かんたろう

白味噌煮込みうどん
寒い日にいただく白味噌煮込みうどん(生姜トッピング)はとても身体が温まり、美味しかったです(*^_^*)。
奥様の『かんたろうさん』に『かなりホッソリされましたね( ゚Д゚)。』と驚かれました(^^;)。
初めて伺った頃はコロナで職場が休みになった4月で、『食事以外外出禁止』という状況でかなり体重オーバーしていたので(^^ゞ。
あの頃はボウリングも温泉も不可だったので、このブログも『グルメ日記』オンリーでした(^^;)。
今もコロナで大変な時期では有りますが、ボウリングが出来て幸せです(*´▽`*)。
本日の『大嶋部屋』は変則的な開催でしたので参加者が少なかった事もあり、いつも以上に丁寧に指導して頂きました(*´▽`*)。
年末年始と人気女子プロボウラーゆえに引っ張り凧でお忙しく、前回はお疲れ気味だった大嶋プロですが(大嶋プロスクールからのスポコンリベンジ)、1/28はとてもお元気そうで目が活き活きしていて安心しました(*^_^*)。

元気回復 大嶋有香プロ
さて私は前日の東大和GBの大会で『大嶋プロ直伝のビッグ4&ビッグ5』などで、ストライク率66%で有りながら4ゲームのアベレージ205にとどまってしまった訳ですが(2021 1/27新津塾長チャレンジ)、スクールの冒頭どうしたら割らずに済むか大嶋プロにお伺いしました。
今回は敢えてトミコシだと咬み過ぎてしまう『オムニソリッド』と、丁度使いやすい『エヴォルブモーション』を持参しました。
大嶋プロからは『割らない為に薄目を狙う』『薄目を狙う際の注意点』等を丁寧にご指導いただきました(*´▽`*)。
そして〆は敢えてこのコンディションに合わない『オムニソリッド』でインサイドから投球し、スコアを付けて200UPして終わりました(*^_^*)。
今回も実のあるレッスンになりました(#^^#)。
大嶋親方ありがとうございました(^o^)丿。
17:00過ぎにレッスンを終え、次に向かった先はドリームスタジアム太田です。
浦和、大宮が思いのほか混みましたが20:00頃にドリスタに到着。
今日のスポコンチャレンジのお題も先週に引き続きPBAアニマルコンディション2020年度版『BEAR』コンディションです。

BEAR
藤井信人プロは攻略の為に本日開けたという『フェイズ フロー』を用意されていました。

藤井信人プロのNEWボール フェイズ フロー

フェイズ フロー レイアウト
藤井信人プロの投球をご覧ください(*^_^*)。
先週は『弱いカバーのボールを投げて失敗した。』という藤井プロは3ゲームで一度も190を割らず、613ピンを打たれました(*^▽^*)。
この難コンディションでもしっかりと攻略。同じ轍は踏まない。
流石は日本を代表するTOPプロです(*´▽`*)。
間近でその投球を見る事が出来て良かったです(´▽`*)。
さて私ですが。。。。。。。

私のスコア(+_+)
1ゲーム目、ストライクが0で120(*_*;。
2ゲーム目、後半に大嶋プロからアドバイスを頂いた『大きくゆったり』を意識したらやっとストライクが2つ来て143(>_<)。
3ゲーム目、しっかり投げられていない事に気付いて修正を試みたところ、やっとストライクが4つ来て167。
先週からハンデは1ゲーム辺り25減りましたが、22×3のハンデが有ってBB賞(+_+)。

頂きました(^▽^;)
先週そこそこ打てた事がマイナスに作用してしまい、守りの姿勢に入った事からしっかり投げる事が出来ていなかったです( ;∀;)。
新球『エヴォルブモーション』購入とスポコン『BEAR』チャレンジ
どんなコンディションであっても『基本』は変わらないはずですから
『スポコンであることを意識することなく』
来週のドリスタスポコンチャレンジ『全日本年齢別選手権コンディション』で今回の悔しい思いを晴らしたいと思います。
ランキングに参加しております。バナーをクリックして頂けると励みになります<m(__)m>