本日は公休日なので10時から東大和GBにて新津塾に参加。

松田力也プロ
松田力也プロからは
『益々細くなったねぇ。』
と褒められ。

新津塾長
新津塾長からは
『体重減った分ボールに振られやすくなったんだから下半身をシッカリ意識する!!』
と指導を受ける(^^;)。
レッスン後半、3ゲームスコアを入れて投げました。

スコアを入れてみました
貯金を減らしましたがプラスで終われました(*´▽`*)。

取り敢えずプラス
これで帰宅して午後は家でゴロゴロしていようと思っていたのですが、ドリスタのスポコンチャレンジが『男子新人戦コンディション』でしたので行く事にしました。
やはり自分でも投げていた方が試合が楽しめると思ったので。

ドリスタ
7月で藤井プロが卒業されたので、入口風除室のパネルも変わっていました。

入口看板
今年が新人戦ラストイヤーでホストプロ。更に藤井プロが卒業され、もうお一方の所属プロでいらっしゃる酒井武雄プロが先日のマスターズで優勝され、メチャクチャプレッシャーが掛かっているであろう佐藤貴啓プロに今回の意気込みをお伺いし、その後の練習も拝見いたしました。
佐藤プロ、ベストのパフォーマンスを発揮して優勝インタビューでの『マーキノ』をお願いいたします。

酒井武雄プロ
また、酒井武雄プロもご出勤日でした(*´▽`*)。
さて『男子新人戦コンディション』ですが、メンテ表だけ見るとオイルは26ml程度なので、前回のシーズントライアルコンディションの様にかなり曲るのかと予想していたのですが。。。

男子新人戦コンディション

手前のオイルは多そうです。

私のスコア
大抵のスポコンでポケットを突けるブラックウィドー2.0を練習ボールで投げたら外が速くて入っていきませんでした(;^ω^)。
外のオイルは相当厚そうです(;´∀`)。
自分の持ち球では一番強いオムニソリッドに変えました。
しかし後ろで見ていた中西支配人は
『まだ曲がりが足りないのでもっとカバーの強いボールが必要です。』
と悪魔の様なセールストークを^_^;。
具体的にはストームや900グローバルの様なストーム工場の強いカバーのボールを1つ持っていた方が良いと(;´∀`)。
本格的にスポコン参戦する様になったら用意しないとですね(^^ゞ。
私は見ての通りのスットコドッコイなスコアに沈みましたが、トリッキーな感じはしなかったので、プロや予選を通過したアマチュアならレーンが出来てきた後は打ち合いの展開になるのではないかと思いました。
男子新人戦がとても楽しみです(*´▽`*)。
※コロナの影響で無観客での開催となりますがLIVE配信が有ります。
ランキングに参加しております。バナーをクリックして頂けると励みになります<m(__)m>