
想い出を巡る旅 信越温泉編
十日町を後にしてR117を西へ。野沢温泉に向かいました。 野沢温泉には親戚、家族と来た事が有るので母とも来たのですが、どちらかと言うと...
温泉とボウリングを愛するアラフィフの日常とニュースに対する私見を綴っております。俳優だった父が残した写真などの資料も一部公開しております。また機能不全家族に育ちメンタルの不調で苦しんだ自らの経験もブログに記しております。
十日町を後にしてR117を西へ。野沢温泉に向かいました。 野沢温泉には親戚、家族と来た事が有るので母とも来たのですが、どちらかと言うと...
長英の隠れ湯を出たのが12時過ぎで赤岩集落の後に向かったのは四万温泉の共同浴場河原の湯でした。 11/15 晩秋の上州温泉巡りその1 尻焼...
11/16は3ヶ月に一度の狭心症後の定期検査で朝から前橋の病院。前日の11/15も休みでしたので11/14の仕事が終わった後に北関東に向けて...
最近の新型コロナウィルス蔓延の状況から、温泉紀行をずっと控えておりました。 私は共同浴場の様な派手さは無くとも地域に根差した実力派の湯...
5/24,25は連休でした。朝一で銀行2行で用事を済ませ、向かった先はドリームスタジアム太田でした。 注文して...
このブログのメインテーマは『温泉』と『ボウリング』のはずなのですが、温泉へは2/19以来行けておりませんでした。 2/19 四万温泉公...
先週の2/12に四万温泉の『御夢想の湯』に久々に再訪しました。 2/12 尻焼の『川風呂』と四万温泉『御夢想の湯』 今週は『御夢...
2/11に群馬県太田市のドリームスタジアム太田でボウリングをして帰宅するつもりでしたが、翌12日の夜もドリームスタジアム太田でボウリングをす...
2/4は休みだったので早朝から太田に向けて出発。 オープン時間の9:00~12:00まで、会員限定の投げ放題を利用して2/2の大嶋プロ...
昨年末12/21にも尻焼の川湯に行ったのですが、日の出の時間を調べて行ったら思いの外辺りが明るくなるのが早く、私の好きな『蒼い時間』を川湯で...