5/10はかなり久しぶりの月曜休みでしたので、これまたかなり久々に千葉県市川市の本八幡スターレーンに行きました。ボウリングはメンタルが大事 9/14本八幡SL

お墓に花が上がってました
お墓によるとお花を上げて下さっていました(*´▽`*)。
ありがとうございます<m(__)m>。

道の駅いちかわ
今回も高速は使わずR463、R254、R298で本八幡へ。比較的車の流れは良かったです。

お気に入りの食堂も休業
早めに着いたので前回見付けた安くて美味しい食事処の『くつろぎや』に行ってみたらコロナの影響で休業。。。

本八幡SLも12日から時短営業
本八幡スターレーンも5/12から当面20:00までの時短営業になります。。。

本八幡SL6階

本八幡SL6階コンディション
15:30からの『長縄多禧子プロと投げよう 7-10カップトーナメント』に参加しました。
右投げは10ピンを残してカバーすると100ポイントもらえます。※1枚ゲット
同箱は顔見知りの投げ友さんお二人(*´▽`*)。3ゲーム目に長縄プロも入られます(#^^#)。
本八幡の印象は『外が不安定で中しか使えない。』という感じでしたので練習ボールでレッドスコーピオンを中目に投げるとストライクばかり。。。
あまり練習ボールでストライクが続くと大抵ゲームに入るとろくな事が無く。。。。と思いましたが。
1ゲーム目、スタートから8連発。9フレでやや薄く入って2番残し。10フレ3投めで師匠譲りの残念なビッグ5で〆て274。
2ゲーム目、9本カウント4回で229。

2ゲームで503
今日の俺、どうしちゃったんだろ(^▽^;)。
3ゲーム目は長縄プロが同箱にいらっしゃいました。

長縄多禧子プロ
私は長縄プロが同箱の時は打てたためしがないのです(^^;)。
いつも長縄プロに
『良いとこ見せようと力まないでください!!』
と怒られちゃうのです(^^;)。
3ゲーム目、3フレでスプリットオープン。10フレ3投目にこの日初めてのイージーミスで〆て210。
尻すぼみながら274、229、210の713。アベレージ237.67。ストライク率70%\(^o^)/。

私のスコア

ご褒美
20:30からの『秋吉夕紀プロと投げようスキルアップトーナメント』の参加費を稼ぐことが出来ました(^o^)丿。
久し振りに行ったセンターで練習の成果を感じられたのは嬉しかったです。
人数の関係でハイゲーム賞は無く、プロ勝利者賞ではなくニアピン賞だったのですが、ハイゲームも自分でプロにも勝たせて頂きました。

秋吉夕紀プロ
20:30からのスキルアップトーナメントはリーグで使われた後のレーンでかなり遅くなっています。
ですので今自分が課題感を持っている『遅くなってからインサイドに入る』事をテーマに敢えて曲がりの大きいレッドスコーピオンで臨むことにしました。
9/22立川SL 小原照之プロチャレンジのち秋吉夕紀プロチャレンジ
秋吉プロとは昨年9/22の立川スターレーン以来です。

スコア
165、170、166の501と大撃沈しました(^^;)。
しかし自分のスキルアップには大いに役立ちました(*´▽`*)。
このトーナメントは終了後に練習投球が30分あるのですが、大会時より更に2枚内に寄ったらストライクがき始めました(^^;)。
この大会の3ゲームとも10フレでパンチアウトしているのでもっと気合入れれば打てたのかも知れません(^^;)。
思い切って内に寄る。思い切って腕を振る。
思い切りが大事なようです。
秋吉プロに『ボウリングが無茶苦茶良くなってる!!』と褒めて頂けて嬉しかったです(*^^*)。
打てたTMも打てなかったTMも、とっても意義のある本八幡の一日でした(*´▽`*)。
ランキングに参加しております。バナーをクリックして頂けると励みになります<m(__)m>