10/15は公休日でした。今月の休みの予定が出てから各センターのイベントを検索していたところ、足利スターレーンの『大関隆之プロとボウリング』に惹かれてエントリーしました(*^^*)。
4ゲームで格安の会員参加費1,900円♪しかもモーニングコーヒー付き(*´▽`*)。
スターレーンはチェーン店ですが、地域特性に合わせて北関東ではこういった格安トーナメントも組まれているんです( ̄▽ ̄)。
更に有り難い事に財布の中には足利スターレーンのポイント券800円分が(´▽`*)。
10:30スタートなので前日仕事が終わってから北に向かい出発。
足利市の最寄りの道の駅を検索すると佐野市の『道の駅みかも』が出てきましたが全く最寄りじゃない(^^;)。
『道の駅おおた』は国道407号からかなり離れるし、少し街灯が明るいけど『道の駅妻沼』で休むことにしました(*^^*)。
翌朝足利に向かって出発。

すき家で朝食
国道407号で太田市から足利市に入って直ぐにある『すき家』で朝食(*´▽`*)。最近は魚が食べたくなる事が増えました(^.^)。
そこから直ぐに国道50号と交差するのですが、走ってきた国道407号は此処まででこの先は栃木県道5号太田足利線になるようです。

R407起点
国道407号は此処を起点として入間市河原町の国道16号との交点が終点の実延長55.7キロの道なのだそうで、自宅から足利スターレーンに向かう際には全線走破する事になります。
結構遠いですね(^^ゞ。
早く到着したので、付近を散策する事にしました(´▽`*)。

足利スターレーン1

足利スターレーン2
先ずは足利スターレーンのお隣のアンタレススポーツクラブですが

足利模範撚糸工場1
国の有形文化財である『旧足利模範撚糸工場』の建物を利用した物でした。

足利模範撚糸工場2

足利模範撚糸工場3
センターのお隣がこういった旧跡というのも驚きですし、今もそのまま利用しているのにもビックリです。
そしてそこから少し先にいくと『渡良瀬橋』が有ります。

渡良瀬橋1

渡良瀬橋2

渡良瀬橋3

渡良瀬橋4
『渡良瀬橋』は1993年発売の森高千里の名曲ですが、今でも訪れる人の多い名所だという事です(^-^)。
足利スターレーン方面に戻り、道を隔てた山の上には

神社1
『足利富士 上浅間神社』が有りました(*^^*)。

神社2

神社3

神社4

神社5

神社6

南側 太田市方面

西側 伊勢崎 桐生方面

北側 足利市街方面
高台にあるのでとても見晴らしが良いです(*´▽`*)。
足利スターレーン近辺の観光案内が長くなりましたが、丁度良い時間になったのでセンターへ。

大関隆之プロ
大関隆之プロとは大関プロがトミコシ高島平ボウルに在籍されていた頃からお世話になっているので、もう8年程お付き合い頂いております<m(__)m>。
2010年49期プロ入り。今私がレッスンでお世話になっている渡邉航明プロと同期ですね(*^^*)。そして渡邉プロと同じくハイスポーツ契約です。
ハイスポーツのボール軌道紹介動画にも多く出演されていらっしゃいます♪
YouTubeチャンネルもお持ちなので是非ご覧ください(*^_^*)。
5/30 アニマルリーグと大関隆之プロプロ入り10周年記念チャレンジ
大関プロのチャレンジ参加は5/30以来です(*^^*)。

山谷新也プロ
大関プロとの『名コンビ』山谷新也プロもご出勤されていました(*^^*)。

足利SLコンディション

大関プロ使用ボール
大関プロは2ゲーム目に同箱で240台のビッグゲームを打たれました(*^^*)。
しかし4ゲームで832ピンとプロでも足利は難しいとの事です(;^ω^)。
私はと言うと

足利 スコア
練習ボールは長めだったにも関わらずボールやラインが決まりません。。。。
1ゲーム目、ブラックウィドー2.0を投げると動きがハッキリ出ず、フィアレスを投げたら抜けていき、リアリティを投げるとポケットへの収まりは良いもののあと1本が飛ばず(´・ω・`)。
右往左往している内に159(^^;)。
2ゲーム目、大関プロ同箱。板が硬いので弱いボールだと先が抜けてしまい、オイルが薄いので手前で捉まると折れてしまうというお話でした(^^;)。
強いパールのクルーズファイアーレッドに変えて内に寄りました。
ノーミスで220(*´▽`*)。
3ゲーム目、4フレと10フレ1投目で手前を行かせる事が出来ずにスプリット(;_;)。
このゲーム174。。
4ゲーム目、再度内に寄ってノーミスで226(^o^)/。
4ゲームのアベレージ194とマイナスでは有りましたが、自分なりに対処できたので納得です♪

ご褒美
スクラッチ4位、総合7位でした(*^^*)。
またお邪魔します(^o^)/。
足利スターレーンを後にして向かった先はスターレーンで私が会員登録している立川スターレーンでした(*^^*)。国道407号を進みます(*´▽`*)。

立川SL1

立川SL2
国道407号を全線走破し、入間市河原町で国道16号を南へ。新奥多摩街道で立川へ。その距離約90キロ(^^;)。我ながらやり過ぎ(^▽^;)。
しかしこの日の立川スターレーンでは絶対参加したいチャレンジが開催されるので迷いなくエントリーしました(*´▽`*)。
前回岡田プロのチャレンジに参加したのは昨年の8月でした。

チャレンジ告知ポスター
岡田郁子プロは1996年女子29期プロ入り、ボウリング歴36年のベテランプロでトーナメントプロです。
しかし、今春膝にメスを入れるというプロスポーツ選手にとって大きな試練が。
本来ならボウリング再開までそれ相当のリハビリ期間を要するところですが、『戦いの舞台に少しでも早く戻りたい。』というアスリート魂でリハビリに臨まれ、9月に早くもボウリングに本格復帰されました(#^^#)。
私もお祝いしたくて『復活祭チャレンジ』に参加したかったのですが、仕事の都合で適わず。
今回やっと岡田プロのチャレンジに参加出来るとあってとても楽しみにしていたのです(#^^#)。

岡田郁子プロ
岡田プロとは2ゲーム目に同箱でした(#^^#)。

立川デイリーコンディション
立川スターレーンの3階で投げるのはかなり久しぶりでした。
足利スターレーンとは全く違い、ボールは初めから終わりまでフィアレスを投げました。

私のスコア
223、195、218、182のアベレージ207。足利よりコンディション的には楽だったような気もするのですが、気の緩みなのかノーミスゲームが1ゲームも有りませんでした(´・ω・`)。
まぁ足利との通算8ゲームでアベレージ200超えたので良い事にします(;´∀`)。
鬼ハンデのお陰で4位と勝利者賞を頂きましたが、スクラッチでも6位だったのでお許しを(^^;)。

ご褒美
岡田プロは投球後アイシングは必要との事ですが、手術前と変わらない正確かつ力強い投球で842ピンを打たれました(*^^*)。
何より岡田プロが楽しそうにボウリングをされていたので見ているだけで嬉しくなりました(*´▽`*)。
岡田プロ、トーナメントへの復帰も楽しみにしています。頑張って下さい\(^o^)/。
相も変わらず予定の詰め込み方がメチャクチャですが、とても有意義なボウリングの一日を過ごせました(^o^)/。
ランキングに参加しております。バナーをクリックして頂けると励みになります<m(__)m>