河津桜と東伊豆の温泉(前編)Kawazu Sakura and Higashiizu Onsen (first half)

最近雪見温泉に行くことが多かったのですが、2月11日に仕事を終えた後今回向かったのは伊豆半島の伊東でした。

I often went to Yukimi Onsen recently, but after finishing work on February 11, I went to Ito on the Izu Peninsula this time.

東京から伊東への行き方

伊豆は気候が温暖で魚が美味しく温泉も豊富。それでいて首都圏からのアクセスがとてもいいのです。

Izu has a mild climate, delicious fish and plenty of hot springs. Still, access from the metropolitan area is very good.

鉄道利用でも駅から歩いて行ける距離に温泉街が有るところが多いです。

車利用で自宅から伊東までは約140キロ。尻焼温泉や塩原温泉に行くよりはるかに近いです。

There are many hot spring towns within walking distance of the train station.

It is about 140 km from home to Ito by car. It is much closer than going to Shiriyaki Onsen or Shiobara Onsen.

東京都多摩地区にある職場を出て、厚木まで下道で約1時間。厚木から伊東まで約80キロで下道利用で2時間ほどで『道の駅マリンタウン伊東』に着きました。

After leaving the workplace in Tama district in Tokyo, it takes about 1 hour down the road to Atsugi. About 80 km from Atsugi to Ito, we arrived at “Roadside Station Marine Town Ito” in about 2 hours by using the down road.

職場を出た時の気温が3度でしたが伊東は夜中でも9度。暖かかったです。

The temperature when I left the office was 3 degrees, but Ito was 9 degrees even at night. It is warm.

夜中でも気温9度

本格的なキャンピングカーはじめとして車中泊組が多かったです。

暖かい事も有り、暖を取る為にアイドリングしている車も居なくて静かでしたのでよく眠れました(*^_^*)。

There were many in-car night groups as a full-fledged camper.

It was warm and there was no car idling to take warmth, so I was asleep well (* ^ _ ^ *).

此方で車中泊しようと思ったのは理由が有り、付帯する温泉施設が早朝5時から営業するので朝風呂に入ろうと思ったのでした。

There was a reason why I decided to stay in the car here, and I thought that I would take a morning bath because the accompanying hot spring facility was open from 5 am.

マリンタウン伊東シーサイドスパHP

朝5時から営業のマリンタウン伊東シーサイドスパ

オープン少し前から並び、一番風呂に入りました(*^_^*)。

We lined up a little before opening and took the first bath (* ^ _ ^ *).

此方は後払いシステムで、館内での食事などはブレスレットのバーコードを読み込んで退館時に支払います。

This is a post-payment system. For meals in the hall, read the barcode on the bracelet and pay when you leave.

浴室入口

露天風呂※HPより

内湯※HPより

※脱衣所より撮影禁止の為浴室の写真はマリンタウン伊東のHPの物を使用しました。実際は日の出前なので真っ暗でした(^^ゞ。

* Photos of the bathroom are from Marine Town Ito’s homepage because photography is prohibited from the dressing room. Actually it was dark before sunrise (^^ ゞ.

源泉温度38度のナトリウムカルシウム塩化物硝酸塩泉が加温、循環、消毒ありで利用されています。

Sodium calcium chloride nitrate spring with a source temperature of 38 degrees is used with heating, circulation and disinfection.

テラスの露天風呂からは晴れていれば初島が望めるようです。

It seems that Hatsushima can be seen from the open-air bath on the terrace if it is sunny.

通常の浴槽の他に、ぬる湯の浴槽やサウナ、ジャグジーも有ります。

In addition to the normal bathtub, there is also a lukewarm bathtub, sauna and jacuzzi.

価格表

公共浴場はじめとして安価な良泉が多い伊東なので通常時に此方に来るかというと微妙ですが、早朝から1日フルに使いたい派には5時からの早朝営業は有り難いです(*^_^*)。

It is delicate to come here at normal times because there are many cheap good springs such as public baths but it is delicate, but for those who want to use it full day from early morning, thank you for opening early in the morning from 5:00 (* ^ _ ^ *).

風呂からあがると2階のレストランの営業が始まったので、朝食メニューの鯵の開き定食を頂きました(*´▽`*)。

鯵の開き(小)が590円、(大)が710円でしたので(大)を頼みました。

When we got up from the bath, the restaurant on the second floor started to open, so we had a set meal of a horse mackerel on the breakfast menu (* ‘▽ ` *).

The size of the horse mackerel (small) was 590 yen, and (large) was 710 yen.

鯵の開き(大)定食¥710

鯵の開き

焼きたてアツアツの鯵の開きはとても美味しかったです(*^_^*)。

The opening of the freshly baked hot horse mackerel was very delicious (* ^ _ ^ *).

夜明け1

夜明け2

朝食をとっているうちに徐々に夜が明けてきました。

The night was slowly dawning while having breakfast.



次なる目的地は河津町です。

SNSで知った『舟戸の番屋』の露天風呂に興味を持ったのと、2月10日から河津桜まつりが始まったので、行ってみようと思ったのです。

The next destination is Kawazu-Town.

I was interested in the open-air bath at Funado no Banya, which I learned at SNS, and the Kawazu Sakura Festival started on February 10, so I decided to go there.

※河津桜とは早咲きの桜です。

* Kawazu Sakura is an early blooming cherry.

シーサイドスパ外観

看板

マリンタウン伊東を後にしてR135を西へ。

Leaving Marine Town Ito, take R135 west.

伊豆大川の海 動画

海が間近に迫るR135は気持ちの良いドライブルートです。

The R135 approaching the sea is a pleasant driving route.

河津桜まつりHP

河津桜1

河津桜2

河津桜3

河津駅周辺や川に沿った並木はほぼ満開でとても綺麗でしたが今回のメインは『舟戸の番屋』ですので少し見てから舟戸の番屋に向かいました。

The trees around Kawazu Station and the trees along the river were almost in full bloom and very beautiful, but this time the main one was “Funato no Banya” so I went to Funato Banya after watching a little.

舟戸の番屋HP

舟戸の番屋正面

オープン時間より前に『舟戸の番屋』に着いたので、足湯に浸かりながらオープンを待ちました。

I arrived at Funado Banya before the opening time, so I waited for the opening while soaking in the footbath.

舟戸の番屋足湯

足湯成分表1

足湯成分表2

9時のオープン時間になり露天風呂へ。

料金表

利用券

公営とは言え300円は安いです(#^^#)。

露天風呂へ

露天風呂入口

脱衣所

脱衣所を出ると息を呑むようなパノラマが(*´▽`*)。

There is a breathtaking panorama when you leave the dressing room (* ‘▽ ` *).

舟戸の番屋露天風呂1

舟戸の番屋露天風呂動画

舟戸の番屋露天風呂2

舟戸の番屋露天風呂3

舟戸の番屋露天風呂4

舟戸の番屋露天風呂5

舟戸の番屋露天風呂6

舟戸の番屋露天風呂7

露天風呂成分表

源泉温度64.4度のナトリウム塩化物泉が掛け流されているのですが、後から来た団体の方のお話ではいつもはもっと熱くて水を埋めないと入れない程だと言う事です。でもこの日は温めでした。

A sodium chloride spring with a source temperature of 64.4 degrees is flowing around, but a group coming later tells us that it is always hotter enough to fill the water. But this day was warm.

後から分かった話ですが、浴槽が冷えていたため湯を注いですぐに温まらなかった為、通常より浴槽の温度が低かった様ですが、1時間半近く上せることなくこの大パノラマに浸ることが出来てラッキーでした(*^_^*)。

I learned later that the bathtub was cold, so it didn’t warm up immediately after pouring hot water, but I was lucky to be able to soak in this panorama without being able to go up for almost an hour and a half (* ^ _ ^ *).

想像をはるかに超えた素晴らしいロケーションでした\(^o^)/。

It was a wonderful location far beyond imagination \ (^ o ^) /.



ランキングに参加しております。バナーをクリックして頂けると励みになります<m(__)m>

We are participating in the ranking. Clicking on the banner will encourage you


温泉ランキング
にほんブログ村


たかし

温泉とボウリングをこよなく愛する、冴えないアラフィフの独身オヤジ。