私管理人たかしは泉質重視で湯巡りをしておりますが、割と近い場所にも『源泉掛け流し』浴槽を持つ施設が有ります。
自宅から10キロ位の所にある『所沢温泉 湯楽の里』です。
『湯楽の里』は温泉スーパー銭湯を関東近県の各地で運営していますが『源泉掛け流し』に拘っています。
以前栃木県佐野市に住んでいた時は近隣に源泉掛け流しの温泉が少なかったため、栃木市の『栃木温泉 湯楽の里』の源泉浴槽に浸かりに行っていました。
『湯楽の里』は湯に拘りを持っているので駅からのアクセスが良く無い所も多く、所沢温泉も新所沢駅からバスの利用になります。
敷地内に髪切り処が有り、所沢湯楽の里の会員は200円ほど安くなります。
この会員ですが1年間有効で100円なので、1年以内にリピートするなら入っておいた方かなりお得です。
入浴料金も大人の会員は一般より100円安いです。
源泉温度が26.5度なので加温していますが、緑がかったナトリウムカルシウム塩化物泉が、向かって右の浴槽に掛け流されています(*´▽`*)。
喜連川温泉元湯、前橋クアイテルメのような塩化物泉で、塩分をしっかり感じます。非常に浴感の高い湯で、スーパー銭湯ではなく温泉地に来たと言う気になれます(*´▽`*)。
湯楽の里も伊勢崎の様に余程湯量が多い場合でないと複数の掛け流し浴槽は無いですが、1つでも源泉掛け流しの浴槽を設けてくれているのは、泉質重視派にとってポイントが高いです♪
|
『所沢温泉 湯楽の里』も源泉掛け流し浴槽は小さめの露天1つで、あとは循環の加温湯であったり白湯であったり、人口の高濃度炭酸泉だったりします。
意外に源泉掛け流しに拘っているお客さんは多くは無いらしく、源泉掛け流し浴槽だけが混み合うと言う事も無いようです。
私にとっては遠方に行けない時に『ちゃんとした温泉に入りたい』という欲求を満たせてくれる有り難い浴槽です(#^^#)。
いつも夜来るので、昼間は初めて来ましたが午前中からシニア中心に結構なお客の入りでした。
昼頃湯からあがり、初めて食事処を利用してみました。
メニューは多岐にわたるようです。日替わり定食のひれかつ定食を食べました。
やや高いかなとは思いましたが午前1時まで営業しているので、仕事終わりに夜お風呂に入って此方でご飯を食べて、帰宅して寝るという方には本当に重宝だと思います。
気軽に行ける浴感の高いお湯として所沢温泉湯楽の里の源泉掛け流し浴槽はお薦めです(*^_^*)。
ランキングに参加しております。バナーをクリックして頂けると励みになります<m(__)m>
We are participating in the ranking. Clicking on the banner will encourage you